ここから本文です。
One Book One OSAKA みんなでえらぶ 大阪の1さつのえほん
投票募集中! 第10回 One Book One OSAKA
あなたのお気に入りの1冊をおしえてください。
みなさんの投票結果をもとに、実行委員会で、「大阪の1冊の絵本 One Book」を決定し、2026年4月23日(子ども読書の日)に発表します。
投票方法は、「第10回One Book One OSAKAの投票を開始します! 12月27日まで」をご覧ください。
One Book One OSAKAって?
1冊の絵本を選ぶ過程でたくさんの絵本にふれることにより、おとなも子どももその楽しさを共有し、読書への関心、意欲をよりいっそう高めることを目的としています。みなさんのお気に入りの1冊の投票をもとに、「大阪の1冊の絵本 One Book」を決定し、大阪のあちこちで絵本を楽しむ企画を実施します。
第9回One Book One OSAKAは?
第9回One Book は『りんごかもしれない』(ヨシタケ シンスケ/作 ブロンズ新社)でした!
夏休みは図書館へ行こう!図書館でわくわくしよう!
夏休みは、お楽しみ会や工作教室をはじめ、子ども向けの楽しいイベントがいっぱい!
自由研究の調べものに役立つ本もたくさんあります。
この夏はぜひお近くの大阪市立図書館へご来館ください。
イベント情報は、大阪市立図書館お知らせページをご覧ください。
大阪市立図書館カード提示で夏休み文楽特別公演のチケットが5%割引!

令和7年7月19日から8月12日に国立文楽劇場で行われる夏休み文楽特別公演、そのチケット代金が大阪市立図書館カード提示で5%割引になります。大阪市立図書館カードを国立文楽劇場チケット売場で提示してください。詳しくは、お知らせページをご覧ください。
また、中央図書館で所蔵する演目の床本や番付を、中央図書館エントランスホールで展示中です。お見逃しなく!
問い合わせ:大阪市立中央図書館 電話06-6539-3326